浜松市の屋根修理・雨漏り修理は伊藤工芸へ

MENU

静岡県浜松市での雨漏り修理や各種塗装工事の施工実績をご紹介

WORKS

施工事例Works

静岡県静岡市にて屋根修理〈雨漏りによる波板屋根葺き替え〉

2025/07/03

屋根修理 既存屋根
屋根修理 波板設置

お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ

静岡県静岡市にて経営されているパチンコ屋さんから雨漏り修理のご依頼をいただきました。
パチンゴ屋さんの景品交換所の屋根から雨漏りしているとのことでお問い合わせくださりました。
何年か前に、別業者さんが張替えをされたそうなのですが、完全に雨水をカバーできておらず漏れが続いてしまっていました。
既存の波板を撤去し、完全に野地板で塞いでしまって、新たに波板屋根を取り付けいたしました。

施工前

屋根修理 既存屋根

こちらが施工前のお写真です。
ところどころ錆も発生していたり、劣化が見られました。
キャップ部分など細かい隙間から下地の折板に雨水が漏れ、その折板も腐食で穴が空いており、雨漏りが起きている状態でした。

折板を捲って撤去するのは費用も工期もかかるので、野地板で折板を塞いだのちに新しく波板を設置いたします!

施行中

垂木&野地板

屋根修理 垂木設置

野地板を支えるための垂木を設置していきます。
折板の錆がひどいのが写真からお分かりいただけると思います。

錆が進行すると穴が空いてしまうのですが、まさしく錆による穴が空いている状態でした。

屋根修理 野地板設置

先ほど設置した垂木に野地板を打ち付けて固定していきます。

ルーフィングシート

屋根修理 ルーフィングシート設置

張った野地板の上にルーフィングシートを敷いていきます。
このルーフィングシートとは防水シートのことです。
基本的に雨水に一番触れるのは屋根材ですが、その屋根材だけでは完全に雨水を防ぐことは難しいんです。
その防げなくて侵入してきた雨水から屋根を守るのが、このルーフィングシートの役目なんです。
まさに屋根における、防水の要のような存在なんです。

波板設置

屋根修理 波板設置

歳暮に波板を新しく設置して完工しました!

担当者のコメント

この度は伊藤工芸にご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
屋根の下地部分からやり直しましたので、これで完璧です!
安心して営業なさってください。

当社は静岡県浜松市を拠点に、静岡県全域で雨漏り修理を行っている地域密着型の専門業者です。
急な雨漏りにも迅速に対応できる体制を整えており、ご連絡いただければすぐに現場へ駆けつけます。これまでに手がけた修理現場では、再発ゼロの実績を誇っており、確実に原因を特定したうえで丁寧な補修を徹底しています。
現地調査やお見積もりは無料で承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください!

▷参考記事:波板屋根の特徴と雨漏り修理の方法

現場住所 静岡県静岡市
施工内容 屋根修理〈雨漏りによる波板屋根葺き替え〉
施工箇所詳細 屋根
施工期間 1日
使用屋根材1 波板